BtoBマーケティングの手法|8つの施策と47のマーケティング手法

BtoBマーケティングの施策別手法一覧とその概要
Last Updated on 2023年5月31日 by 荻野永策

このコラムでは、BtoBマーケティングの手法をマーケティング施策別に解説する。BtoBマーケティングを8つの施策に分解し、施策別にマーケティング手法を詳しくご紹介する。

BtoBマーケティングの戦略立案や推進に役立つ資料・エクセルテンプレート
BtoBマーケティングの戦略と計画の立案方法やPDCAの回し方、KPIの可視化の仕方に関する資料がダウンロードできます。戦略や計画の立案、PDCAに必要なエクセルやパワーポイントのテンプレートもついています。

資料名:BtoBマーケティング戦略の立て方
BtoBマーケティングの戦略立案のエクセルテンプレート

この資料で学べること

  1. BtoBマーケティング戦略の立案手順(戦略俯瞰図のパワポテンプレート付き)
  2. マーケティング計画の立て方(計画立案エクセルのサンプル付き)
  3. KPI可視化のやり方(KPI可視化エクセルのサンプル付き)
  4. PDCAの回し方(PDCAレポートのエクセルサンプル付き)

その他の関連資料

BtoBマーケティングとは?

BtoBマーケティング(B2Bマーケティング)とは、企業対企業(企業間取引、B2B)に特化したマーケティングのことで、「企業に対して顧客価値を創出する戦略や仕組み、そしてそのプロセス」のことである。BtoBマーケティングの基礎・基本については下記のコラムを参照いただきたい。

BtoBマーケティングの基礎!戦略立案、始め方、手法、効果分析の仕方、成功事例を一問一答で解説

BtoBマーケティングとは?手法や戦略・計画立案プロセスと成功事例【動画解説付き】

BtoBマーケティングサイクル

では、具体的なBtoBマーケティングの手法について解説する。ALUHAでは、BtoBマーケティングを下記のような「BtoBマーケティングサイクル8つの施策」として定義しているため、8つの施策別に手法や活用するツールをご紹介する。

BtoBマーケティングサイクル

BtoBマーケティングサイクル

BtoBマーケティングの戦略立案や推進に役立つ資料・エクセルテンプレート
BtoBマーケティングの戦略と計画の立案方法やPDCAの回し方、KPIの可視化の仕方に関する資料がダウンロードできます。戦略や計画の立案、PDCAに必要なエクセルやパワーポイントのテンプレートもついています。

資料名:BtoBマーケティング戦略の立て方
BtoBマーケティングの戦略立案のエクセルテンプレート

この資料で学べること

  1. BtoBマーケティング戦略の立案手順(戦略俯瞰図のパワポテンプレート付き)
  2. マーケティング計画の立て方(計画立案エクセルのサンプル付き)
  3. KPI可視化のやり方(KPI可視化エクセルのサンプル付き)
  4. PDCAの回し方(PDCAレポートのエクセルサンプル付き)

その他の関連資料

BtoBマーケティング手法「施策別の47の手法一覧」

「顧客満足度調査」「顧客のニーズを知る」「売れる商品を作る」の5つの手法

BtoBマーケティングサイクルにおける「顧客満足度調査」「顧客のニーズを知る」「売れる商品を作る」の3つの施策では、主に下記の5つのマーケティング手法がある。ここでは、顧客ニーズを把握し、BtoBマーケティングサイクルを効率よく回すためのニーズ調査やニーズ分析、差別化戦略の立案などを行う。

「顧客満足度調査」「顧客のニーズを知る」「売れる商品を作る」の5つの手法
手法 概要
アンケート調査 主にデジタルを使った調査。アンケートメールを配信しリード・既存顧客に回答してもらうことでニーズや満足度を把握する
ヒヤリング調査 主に人(リアル)を使った調査。訪問・対面でのヒヤリング、WEB会議でのヒヤリングを行う
テキストマイニング アンケート調査やヒヤリング調査した結果を分析する手法。テキストマイニングツールを活用して分析する。リードや顧客のニーズを定量的に把握することができる。
USP分析 自社製品やサービスの強みを分析する手法。顧客満足度調査で、既存顧客に自社の特長や強みをヒヤリングすることで顧客から見たUSP(顧客目線のUSP)を把握することが可能。自社目線のみでUSP分析を行うと、顧客目線のUSPに気が付かない可能性があり、注意が必要だ。
バリュープロポジション 自社のUSPと顧客のニーズが相思相愛になっているかを分析する手法。相思相愛状態の顧客やリードは受注率・LTVが高くなる傾向がある。

上記の手法で得たデータは、製品強化(売れる商品づくり)やデジタルコンテンツ・営業ツール作りなどに活用されマーケティング活動・営業活動全体の効果を高めることに活用する。特にUSPやバリュープロポジションは、案件化・商談化率、受注率に影響を与えるため、必ず分析し、営業やマーケティングチームで共有しておくことが重要である。これらが不十分である場合、営業戦略を策定し、推進しても、効率よく売り上げにつなげられないばかりか、無駄な営業工数ばかりがかかってしまうことになる。

BtoBの差別化戦略については、下記のコラムでも解説しているので併せて確認いただけたらと思う。

見逃している差別化の目線はないか?

BtoB企業の差別化戦略の立て方!4つの目線による「差別化の図り方」

2017年3月27日

「見込み客(リード)獲得・リードジェネレーション」の20の手法

BtoBマーケティングのリードジェネレーションの段階では、デジタル活用の手法とリアル活用の手法の2つを合わせて、下記のようなマーケティング手法がある。

BtoBの20のリードジェネレーション手法一覧:デジタル活用の11の手法
  1. WEBサイト
    1. SEO対策
    2. オンライン広告
    3. SNS
    4. メルマガ
    5. オウンドメディア
    6. SP(ソリューションページ)、LP(ランディングページ)
    7. ホワイトペーパー
  2. リードジェネレーションサイト・マッチングサイト
  3. WEB展示会
  4. ウェビナー・オンラインセミナー
  5. 営業問い合わせ(自動・手動)
BtoBの20のリードジェネレーション手法一覧:リアル活用の9の手法
  1. リアル広告
  2. DM(FAX・郵送)
  3. 電話営業
  4. 飛込営業
  5. 紹介営業
  6. ビジネス交流会
  7. リアル展示会
  8. リアルのセミナー
  9. リード獲得代行・営業代行サービス

上記の詳しいマーケティング手法については、下記のコラムで詳細に解説しているので参照していただきたい。各種法のメリット・デメリット、主なKPI例についてご紹介している。

リードジェネレーションの基礎!手法・やり方・プロセスと効果分析の仕方、成功事例を一問一答で解説

BtoBマーケティングのリードジェネレーションとは?ナーチャリングとの違いや戦略・手法、成功事例を解説

「見込み顧客(リード)を育成する(リードナーチャリング)」の12の手法

BtoBマーケティングのリードナーチャリングの段階では、デジタル活用の手法とリアル活用の手法の2つを合わせて下記のようなマーケティング手法がある。

BtoBの12のリードナーチャリング手法一覧:デジタル活用の8の手法
  1. WEBコンテンツ
  2. メールマーケティング
    1. メールマガジン(メルマガ)
    2. シナリオメール(ステップメール、フォローアップメール)
  3. 動画
  4. ウェビナー・オンラインセミナー
  5. ホワイトペーパー
  6. アンケート
  7. リマーケティング広告・リターゲティング広告(追跡型広告)
BtoBの12のリードナーチャリング手法一覧:リアル活用の4の手法
  1. ニュースレター
  2. 訪問営業・対面営業
  3. テレマーケティング(電話営業)
  4. セミナー

上記の詳しいマーケティング手法については、下記のコラムで詳細に解説しているので参照していただきたい。各手法のメリット・デメリット、主なKPI例についてご紹介している。またリードナーチャリング戦略や計画の立て方についても解説している。

リードナーチャリングとは?育成事例と手法、マーケティングツールを解説

BtoBマーケティングの戦略立案や推進に役立つ資料・エクセルテンプレート
BtoBマーケティングの戦略と計画の立案方法やPDCAの回し方、KPIの可視化の仕方に関する資料がダウンロードできます。戦略や計画の立案、PDCAに必要なエクセルやパワーポイントのテンプレートもついています。

資料名:BtoBマーケティング戦略の立て方
BtoBマーケティングの戦略立案のエクセルテンプレート

この資料で学べること

  1. BtoBマーケティング戦略の立案手順(戦略俯瞰図のパワポテンプレート付き)
  2. マーケティング計画の立て方(計画立案エクセルのサンプル付き)
  3. KPI可視化のやり方(KPI可視化エクセルのサンプル付き)
  4. PDCAの回し方(PDCAレポートのエクセルサンプル付き)

その他の関連資料

「案件化・商談化」「受注」の4つの手法

BtoBマーケティングの案件・商談化、そして受注の手法としては、主に下記の4つの手法が考えられる。

案件化・商談化の4つの手法
手法 概要
スコアリング リードの行動(WEBサイトのアクセスなど)をMAでスコアリングし商談・案件化のタイミングを見つけ出す
イベント セミナー、個別相談会、製品デモなどを実施し、商談、案件を作り出す
ソリューション提案 リードの課題を把握した後、その課題解決策を提案することで商談、案件を作り出す
事例紹介 自社製品の活用事例や導入事例をリードや顧客に紹介し、案件・商談のきっかけを作り出す。

「スコアリング」とは、MA(マーケティングオートメーション)ツールを活用して「リードの確度」や「興味のある製品」「購入検討時期のタイミング」などを把握する仕組みのことだ。例えば製品Aの導入事例のWEBページをよく見ているリードがいれば、「導入検討のタイミング」の可能性があり、商談化のタイミングを把握することができる。このように、リードの行動を可視化することで、商談や案件のタイミングを掴み、商談創出につなげていくことができる。

MAツールとは?導入メリット・デメリットや成功・活用事例

MA(マーケティングオートメーション)とは?機能やおすすめツール、導入と比較の仕方

2024年1月4日

「案件化・商談化」「受注」の段階では、「ソリューション提案営業」が重要な手法となる。先に説明したUSPやバリュープロポジションの分析が充分にできていれば、ソリューション提案営業の際に、効果的な営業提案ができるようになり、案件化・商談化・受注率の数値を底上げする可能性が高い。

そのため、案件化・商談化・受注率を改善したい場合は、ソリューション提案のやり方などを見直すよりも、USPやバリュープロポジション分析から見直ししてみよう。本質的な改善をしなければ、いくら提案のやり方を変更しても、なかなか数値改善はしないだろう。無駄な工数を割く前に、遠回りでも、USPやバリュープロポジション分析を見直すことをお勧めしたい。

「顧客維持」の6つの手法(クロスセル・アップセル)

顧客維持の手法としては、LTVの向上を狙うため、顧客流出防止・クロスセル・アップセルを目的とした活動となる。そのため、デジタルを活用する場合は、CRMなどを使って継続的な顧客への接点を創出し売りっぱなしを防止することや、既存顧客が自社サイトに来訪した際には、その顧客向けのおすすめの製品が自動表示されるなどのような手法が考えられる。

リアルを活用する場合は、ルート営業(定期訪問)などを行い、継続的な対面による接点構築が有効である。こういった手法をまとめると下記のようになるだろう。

顧客維持の6つの手法
手法 概要
メルマガ 既存顧客に購入した製品やサービスの活用方法や他社の活用事例をメルマガで配信し顧客を維持する
ニュースレター 既存顧客に購入した製品やサービスの活用方法や他社の活用事例をニュースレター(郵送物)で送付し顧客を維持する
定期訪問・定期連絡 既存顧客に定期的に訪問・電話連絡し製品の活用支援を行う
課題調査 既存顧客に製品活用に関して新しい課題がないか?を確認し解決策を提案する
レコメンド 既存顧客の課題や購入した製品に合わせて別製品を提案する
会員サイト 既存顧客のみがログインできる会員サイトを作成し、レコメンドなどの情報提供、課題調査などを行う

BtoBマーケティング手法のまとめ

以上、BtoBマーケティングの代表的な手法について解説した。こういった手法を活用しながら、BtoBマーケティング戦略を立案し、実行に落とし込むと良いだろう。

マーケティング手法の中で最も重要なのは、「顧客満足度調査」「顧客のニーズを知る」「売れる商品を作る」の3つの施策で展開されるUSPやバリュープロポジションである。自社製品のUSPを知り、顧客と相思相愛状態になれるかどうかが、BtoBマーケティングの効果を左右する要素になるからだ。ここがしっかり確立していれば、営業活動にも大きな影響があり、売上やシェア拡大といった成果につながっていくとALUHAでは考えている。


BtoBデジタルマーケティング・営業戦略のノウハウ資料

BtoBデジタルマーケティング・営業戦略に関するノウハウ資料

BtoBに特化したデジタルマーケティングや営業戦略の立て方に関するノウハウ資料が無料でダウンロードできます。

・BtoB向けの営業戦略の立て方・WEB戦略の立て方
・営業DX・マーケティングDXのメリットと他社の11の取組事例
・MAとオンラインセミナーで商談を生み出す方法
・BtoBメルマガの開封率・クリック率を高める7つの法則
・BtoBデジタルマーケティングの成功事例
・見込み客を振り向かせるための4つのコンテンツとその作り方

このほかたくさんの資料がダウンロードできます。