コンサルティングの4つの特長

口だけのコンサルティングではありません!

弊社のコンサルティング「4つの特長」

特長1「BtoBマーケティングサイクル」を回す

弊社のコンサルティングでは下記のような「BtoBマーケティングサイクル」の実現を目指しています。「BtoBマーケティングサイクル」とは、「売れる商品を作り、売れる売り方で売ること」をコンセプトとしたマーケティング活動のサイクルです。このようなマーケティングサイクルをさまざまなマーケティング手法を活用して実現し、御社のマーケティング力強化に貢献したいと考えています。

特長2「BtoBの営業戦略の効率化」

弊社のコンサルティングでは、BtoBの営業効率化を目指しています。下図のようにデジタルコンテンツや人をうまく活用し、効率・効果の高い営業戦略を実現します。人手不足が深刻化する中、マーケティングや営業の効率化は必須であると考えています。

営業戦略の効率化

特長3「人材育成・スキルアップ」のご支援

コンサルティングを行いながら、研修などを実施し、御社のマーケティングチーム(マーケティング部門や担当者様)のスキルアップ、体制強化のご支援をさせていただきます。

BtoBマーケティングの人材育成・研修

特長4「寄り添い型コンサル」

弊社のコンサルティングは寄り添い型です。BtoBの場合、各お客様で製品がマニアックであったり、商流や社内事業が複雑だったり、顧客特製が特殊だったりします。そのため、お客様それぞれでどう進めるのがいいかを考え、進め方の見本を示し、一緒に進めていく必要があります。そこで、弊社は寄り添い型コンサルを心がけています。お客様ごとに事情をしっかり把握し、製品も理解して、その上で、どう進めるべきかを示し、コンテンツ作りでは見本を作成するなど、一緒に苦労を味わいながら、マーケティング業務を進めさせていただきます。

お客様のご意見(S社のマーケティング部K氏)
弊社の特殊なビジネスもよくご理解いただき、その中で最適なデジタルマーケティングの戦略や戦術をご提案頂き、非常にわかりやすくまた 納得いく形でプロジェクトをキックオフいたしました。途中、新型コロナの関係でプロジェクト推進に不安もありましたが、まめにWEBミーティングやメール、電話相談を受けて頂き、プロジェクトのキックオフから約半年でメルマガ配信や、Webセミナー開催にたどりつくことができました。メルマガ配信やWebセミナーは事前にALUHAさんに、メール文面やMAのオペレーションに至るまで、コンサルティングやレクチャーを頂き、非常にスムーズに行うことができ、さらに配信後の効果も、当初計画していた以上の効果を得ることができ、社内でも大きな反響を呼んでおります。